iU組織研究機構について
情報系イノベーション専門職大学(iU)と連携する産学連携団体として設立されたiU組織研究機構(正式名称、一般社団法人 情報経営イノベーション組織研究機構)は、先進的な組織関連の技術・産業創造における雇用関連のテーマなどを主題に、働き方や雇用に関する価値創造と情報発信を行う、雇用系シンクタンクとしての在り方を目指しています。
iUに蓄積された様々な経営や雇用のノウハウの社会実装、また企業支援実務を具体的に行う立ち位置となり、得られた成果を幅広く教育と発信に生かしていくことを視野に入れています。
短中期の計画では、未来的な働き方に関する様々な主題の発信や、人的資本経営等の汎用モデルの知見を創出、起業後の企業成長とIPO等のプロセスにおいて重要な組織人事全体のフレームワーク構築などに特に注力します。進化型AIやロボティクスとの連携、R&D領域の産業の進展などについては、大学のアセットとの最大限の連携を図って参ります。
規模を問わない多くの企業に有効な、人的資本経営/人権/ウェルビーイング等を含む、先進的な組織技術と政策や法制度の研究、社会実装の推進が全体の目的となります。
組織体制
情報経営イノベーション専門職大学(iU)関係者による理事会で、迅速な連携や経営判断とガバナンス確保が可能な体制を構築しています。
研究組織・諮問組織としては、近時の雇用・働き方関連の課題の総合性/広汎性に対応すべく、複数領域への横断的専門性を持つ高度人材に研究職位に着任頂いています。柔軟性と創造性に満ちたイノベーティブで独自な視野と組織技術の確立、企業・社会・個人への迅速な発信と実装を可能とする体制を目指しています。
理事会
■代表理事 松井勇策 iU客員教授 フォレストコンサルティング経営人事フォーラム代表 https://forestconsulting1.jpn.org/ 組織コンサルタント/社労士 FACEBOOK
■理事 AKI(野口正明) iU客員教授 とんがりチーム研究所 https://tongari-team.com/ 主宰/未来創発デザイナー FACEBOOK
■理事 松村太郎 iU教授 ITジャーナリスト https://tarosite.net/ FACEBOOK
■理事 中村伊知哉 iU学長 https://www.i-u.ac.jp/information/president/profile/ FACEBOOK
■監事 稲岡克彦 iU大学事務局 FACEBOOK
研究組織
■上席研究員 飯田綾子 株式会社AtWILL 代表取締役 WEBサイト FACEBOOK
■上席研究員 礒一貴 株式会社HRクロスラボ 代表取締役 WEBサイト FACEBOOK
■上席研究員 門沢宏征 HRエヴァンジェリスト NewsPicks認定エキスパートNewsPics LinkedIn
■上席研究員 鈴木翔 本田技研工業株式会社 デジタルHRコーディネーター ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 研究員 note 自分の視点で考えるヒント
■特任研究員 中村郁 ハーモニック雇用デザイン研究所 代表・社労士 WEBサイト FACEBOOK
諮問組織
■上席顧問 髙浪司 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ピープル・コンサルティング アソシエートパートナー LinkedIn
ご後援企業について
多くの企業様・メディア・団体様にご後援を頂きありがとうございます。
本サイトのトップページに名称のロゴをローリング表示させて頂いております。
iU組織研究機構では、多くの企業や団体と協力して事業を推進していく計画です。ぜひ多くのご理解ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
所在地・連絡先等
大学内事務局住所 〒131-0044 東京都墨田区文花1-18-13本部事務局 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-13-12-301
問合先:contact@iusoshiki.jpnx.org

設立の背景と目的 ご協力のお願い
実務研究テーマの最新の発信
iU組織研究機構では、下記のようなテーマ群を特に注力した実務研究と発信の対象としております。
適宜、成果等を発表して参ります。