東洋経済誌9月22日発売号に掲載されました・後援ご賛同ページを公開いたしました

東洋経済誌への掲載について
2025年9月22日発売の東洋経済誌において、本プロジェクトの取り組みが掲載されました。
活動の全体像と、ご賛同や連携、体制などについて、また法改正を単なるコンプライアンス対応ではなく、組織の競争力向上と持続的成長のための戦略的ツールとして活用する新しいアプローチについて紹介頂いております。
本プロジェクトが知名度と信頼ある経済誌で取り上げられたことは、大変意義深いものと考えております。
東洋経済 誌 該当号のご購入はこちらから https://www.amazon.co.jp/dp/B0FKB77D8Y/
後援・ご賛同・運営体制のページの公開について
本プロジェクトへの後援・ご賛同ページを公開いたしました。組織人事関連の専門家やHR業界の有識者の皆様から、当コンソーシアムの理念と活動に対して貴重なご賛同を頂いております。
ページはこちらです→ https://i-usoshiki.jpnx.org/roukihou-s/?page_id=588
組織人事や人的資本経営の関連の第一線で活躍される有識者の方々からのご賛同は、取り組みの社会的意義を深めるものであり誠にありがとうございます。
投稿者プロフィール
- 雇用系シンクタンク (一社)iU組織研究機構 代表理事
情報経営イノベーション専門職大学 客員教授(専門:人的資本・雇用政策)
社労士・公認心理師・AIジェネラリスト/WEBフロントエンジニア。現代の「働き方」の先端的な動きや、最新の組織技術の人的資本経営等の専門家。多くの企業へのコンサルティングやセミナー等を行う。日本テレビ「スッキリ」雇用コメンテーター出演経験、著書「現代の人事の最新課題」他、寄稿多数。株式会社リクルート出身、採用/組織人事コンサルティング、のち東証一部上場時の事業部の内部統制監査責任者を歴任。